学校法人 泉ヶ丘学園『まこと保育園』完成しました<熊谷市・2022.3>
土地活用・建築通信
埼玉県熊谷市上之にて、保育施設『まこと保育園』が完成いたしました!

皆さん、こんにちは。こちらの保育園を担当いたしました、資産運用部の小熊です。
今回のブログは、今月完成した『まこと保育園』をご紹介したいと思います。

■『まこと保育園』外観写真 2022.3完成
本園は、利用定員(3号認定)2歳児 9名、1歳児 7名、0歳児 3名の計19名の保育園です。
延床面積は 393.12㎡。
場所は、埼玉県熊谷市上之にあります。
設計・監理は、株式会社ジャクエツ 一級建築士事務所 様。
幼児保育の教材教具の企画・製造から、幼児教育のノウハウを活かした街づくりやコンサルティングまで、保育・教育・安全・建築分野の多様な提案を行っている会社です。
建築施工は、株式会社渋沢が行いました。
園長先生、教頭先生や、他の先生方、ジャクエツ様の設計士さんとで検討を重ね、一人ひとりが安全に健やかに安心して過ごせるよう配慮された、保育園になっております。

■ 『まこと保育園』外観写真 エントランスview
バリアフリーで段差の無い玄関。
子どもたちや、 ベビーカーの行き来もしやすく、安全です。
隣地の駐車場と、駐輪スペースなどの外構工事も、渋沢が施工しています。

■ 『まこと保育園』 外観写真 ウッドデッキと手洗い場
大きな庇(ひさし)の下で自然の風に包まれる - ウッドデッキ -

■ 『まこと保育園』 園庭と遊具
園庭には衛生的なゴムチップ舗装。子どもたちが楽しく遊べる遊具もあります。
☆

■ 『まこと保育園』 1F
空気が爽やか、自然素材のしっくいの塗壁。
冬でも裸足でぬくぬく『床暖房』完備です。

■ 『まこと保育園』 1F
木の腰壁や建具など、ナチュラルで優しい空間です。

■ 『まこと保育園』階段
カラフルな照明がポワンと浮かんで、かわいい階段空間。

■ 『まこと保育園』 2F
2階は、成長と共にダイナミックな活動にも対応できる広い室内空間 。

■ 『まこと保育園』 2F
高さのある勾配天井に、大きな木の梁が架かって。ファンと丸い照明も楽しい。

■ 『まこと保育園』幼児用トイレ
うさぎさんと一緒に、ちゃんと座ってトイレできますね^^

■ 『まこと保育園』手洗い設備など
子どもたちの成長に合った手洗い設備。やわらかいフォルム。サイズもぴったりです。

■ 『まこと保育園』保護者用トイレ
オムツ替え用のベビーベッドや、ベビーチェア完備のトイレ。てすりもあり、車いすの方も安心して使えるトイレです。

■ 『まこと保育園』厨房写真
できたての給食が食べられるように、厨房設備もあります。
☆
そして本園は、構造にもこだわりました。
木造(在来工法)テクノストラクチャー工法採用 準耐火構造です。

『テクノストラクチャー工法』とは、パナソニックが開発した工法で、「木」と「鉄」の複合梁『テクノビーム』により、高い強度と機能性を実現しています。
(パナソニック テクノストラクチャー工法 非住宅ホームページへ)

☆
先日3/15に、お陰様で新築保育園の建物のお引渡しをする事ができました。
泉ヶ丘学園様のスローガン【みつめたい、こころの歩み】
『豊かに輝く子どもたちの知性や感性を、お父さん、お母さんのように見守り、共に成長していきたい』とお考えの学校法人泉ヶ丘学園の園長先生、教頭先生、園の先生方の思いが沢山込められている建物に仕上がりました。

■『まこと保育園』竣工式 2022.3.15
これからも、地域の中で沢山の市民の皆さんや、関係保護者の皆様と、行政と手を取り合い、発展されることを切に願っております。
今回の学校法人泉ヶ丘学園様の保育園工事に携われたことに、心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。
◆◇◆(文・写真)資産運用部 小熊 勝己・(写真)建築技術部 関口 卓真◆◇◆