【本庄市】社会福祉協議会 フードドライブ~食品寄付いたしました-2022.8
渋沢NEWS
株式会社渋沢は、社会福祉法人 本庄市社会福祉協議会へ、食品寄付を行いました。

本庄市社会福祉協議会が取り組まれている「フードドライブ」。
企業や家庭から食品を提供し、生活に困っている方々を支援する福祉活動です。

■本庄市社会福祉協議会 フードドライブチラシ
この寄付で集まった食品は、本庄市内のひとり親世帯や、就学援助世帯など、食にお困りの子育て世帯へ届けられます。
配布数は500世帯分。(送付希望の申込は終了しています)
8月5日頃より、配達業者を通じて、ご自宅へ届けられるそうです。

■本庄市社会福祉協議会 フードパントリー「ほんじょう つながりプロジェクト 生活応援便」チラシ

渋沢の社員からも寄付を募り、沢山食品が集まりました。(写真はその一部です)
渋沢会長からの、お米や油、パスタなどと一緒に、本日8月2日、社会福祉協議会へお届けしました。

■写真(左)社会福祉法人 本庄市社会福祉協議会 常務理事兼事務局長 大屋 正信 様(右)株式会社渋沢 代表取締役専務 神戸亜紀
今回、多くの方から寄付が集まってきているそうです。
▼本庄社協様 FaceBookより
「みんなの声・想いをつなぐ~ほんじょうつながりプロジェクト~」と題し、社協ならではの事業を3つ実施いたします。
多くの方々とこのプロジェクトを通して、それぞれの想いを共有することで、つながりづくりの機運を盛り上げ、コロナに負けない、元気いっぱいのまちにしたいと考えます。未来の豊かな「つながり」をともに築いて参りましょう!
☆
本庄市社会福祉協議会の想いが伝わり、元気いっぱいのまちになりますように。
株式会社渋沢は、これからも地域福祉に取り組みます。
☆☆☆ 株式会社渋沢 広報 ☆☆☆