メニュー

「パワハラ防止法」で理解する中小企業の取り組み★建築通信★

2023.12.27

建築通信

VOL.44 管理部 建築通信 ハラスメント

さまざまなハラスメントが騒がれている昨今ですが、労働施策総合推進法の改正により、「パワハラ防止法」が全ての会社に義務付けられました。
中小企業は2022年4月1日から適用になりました。

まずは、「なぜハラスメント対策は重要なのか」ということです。

職場のハラスメントは、

①働く人の能力を十分に発揮することの妨げになる

②個人の尊厳や人格を不当に傷つける

などの人権に関わる、許されない行為だからです。

ハラスメント

会社にとっても、職場秩序の乱れや業務への支障が生じたり、貴重な人材の損失につながり、さまざまなところで悪い影響を与えかねない問題だからです。

ところで、「これでは業務上必要な指導が出来なくなってしまう」と心配する方もいるかもしれません。しかし、あくまでも業務上の指導であれば臆する事はないようです。

その指導が「客観的に見て、業務上必要かつ相当範囲で行われる適正な業務指示や指導」については、パワーハラスメントには該当しないそうです。

指導しなかったことで、お客様にご迷惑をおかけしたり、会社内で支障が生じては困ります。適正な対応を行うことを伝えていきたいと思います。

ハラスメント相談

昭和生まれの私には、「ハラスメント問題」は、とても難しいことだと感じています。

「職場環境」という事を昭和、平成は考えもしませんでした。そして、あの人は嫌な人だという認識くらいでした。

最後になりますが、

その人の「常識」やその人の「思惑」、その人の「普通」は、必ずしも誰かのそれらでは無い事を改めて感じています。

難しい問題ですが、これから学んでいきたいと思います。

❖❖❖ 管理部 木部 ❖❖❖


▼お問い合わせは

・㈱渋沢 フリーダイヤル TEL.0120-81-4230(受付:平日8:00-17:30)

・㈱渋沢 ホームぺージ お問合せページ

さんログイン中ログアウト