学生服未来応援ファンド『one support』 さくらや 本庄店×渋沢【2022.5.25-6.2寄付品募集中!】
渋沢NEWS

学生服未来応援ファンド『one support』。
今年も、株式会社渋沢 は「さくらや 本庄店」と共にこの活動を支援します。
5月25日~6月2日の間、 ㈱渋沢 本社にて、 児玉郡市周辺の、保育園・幼稚園・小・中・高校の制服や体操着などを収集しています。

着られなくなった学生服などが、貧困状態にある家庭・子どもへの支援に繋がる『one support』プロジェクト。
不要になった学生服や体操着を集め、さくらやが査定した金額を「子供の未来応援基金」へ全額寄付する活動です。
「子供の未来応援基金」を通して、全国の子ども支援団体に支援がつながります。
寄付された制服は、障がいのある方が洗濯し、地域の高齢者や子育て中のお母さんが刺繍取りをして、仕事の創出になります。
そして、綺麗になった制服は、その学校・幼稚園等に通う予定か、今通っている人のために販売されます。
デザイン変更になった体操服などは、被災地に送られます。

■(左)さくらや 本庄店 代表 冨岡 智美さん・(右)株式会社渋沢 代表取締役専務 神戸 亜季
5月24日。さくらや本庄店代表の冨岡さんが、回収ボックスを設置しに来てくださいました。
児玉郡市周辺の、保育園、幼稚園、小・中・高校の制服や体操着などを収集します。
不要になった制服などがありましたら、ぜひご寄付ください^^/
~さくらや本庄店×株式会社渋沢 One support プロジェクト 2022~
【回収期間】2022年5月25日(水)~6月2日(木)
【回収場所】株式会社渋沢 本社エントランス
【回収内容】制服・体操着・学用品など
【対象エリア】埼玉県ー児玉郡市を中心に。本庄市・深谷市・美里町・神川町・上里町・熊谷市・行田市・鴻巣市・寄居町・群馬県ー伊勢崎市・太田市・高崎市・前橋市など
☆
~2022.6.3 渋沢社員から集めた学生服、体操着などを寄付いたしました~

■(左)さくらや 本庄店 代表 冨岡 智美さん・(右)株式会社渋沢 広報 澤田
私からは、夏セーラー服一式を寄付しました。 本庄高校のセーラー服は最強にかわいい!
状態が良い、綺麗なセーラー服なので、サイズの合う学生さんに、ぜひ着てもらえたら嬉しいです。
☆
渋沢での寄付品回収は終了しましたが、「さくらや 本庄店」にて、学生服などの寄付を、随時、募っています。
【住所】本庄市銀座2-5-23 レインボー本庄113(埼玉りそな銀行 本庄支店 前)
家計を抑えたい子育て世帯のために、愛着のある学⽣服をバトンタッチしてみませんか。
ご協力よろしくお願い致します^^
☆ ☆ ☆ 株式会社渋沢 広報 澤田 ☆ ☆ ☆